このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。
10:00~19:00

大人のための予防歯科

 

予防歯科として、
歯周病・むし歯・口臭を未然に防いだり、
初期の歯周病やむし歯の進行を抑制するしていきます


       歯周病とは?

日本人の8割が歯周病といわれている?

歯周病の原因菌に感染しても、若い年齢の時は免疫力があるため歯周病の発症を抑制することができます。 しかし、30代、40代になり、加齢や生活習慣によって体の免疫力、抵抗力が落ちてくると、歯周病が発症しやすくなります。
歯周病になると、どんどん歯は抜け、高齢になると、平均で12本の歯しか残りません。 しかし、歯科医院で20代·30代のころから定期的に予防処置を受けている方は高齢になっても歯がほとんど残っています

歯周病による病気のリスク

歯周病が進むと、脳梗塞、肺炎、心臓疾患、膵臓がんなどの内臓疾患、糖尿病、早産、アルツハイマー、肥満、口臭などのリスクが著しく高まります。
歯周病菌は、血管に入り込み血栓を生成して、血管を詰まらせる性質があります。歯周病に罹っている人は、そうでない人に比べて、脳梗塞になりやすいといわれています。
また、妊娠している女性が歯周病に罹患している場合、口の中の歯周病菌が血中に入り、胎盤を通して胎児に直接感染するため、低体重児および、早産の危険度が高くなることが指摘されています。

       歯周病予防について

歯磨きだけでは歯周病を予防できません。
定期的に歯科医院のクリーニングを受けることが大切です。

歯周病の一番の原因は、歯垢(プラーク)と歯垢が固まった歯石に棲む歯周病菌です。 歯垢(プラーク)は、電動歯ブラシを含め、どんなに丁寧にハミガキをしても、6割程度しか除去できません。また、歯石は硬くなって歯にこびりついているため、こちらもハミガキでとることはできません。 歯周病菌は、抗菌剤も跳ね返してしまうため、歯科医院で定期的に除去していく必要性があります。

歯科医院で受けられる歯周病の予防歯科は主に3種類です。
「歯周病や虫歯などの検査」、歯みがきでは落とせないプラークや歯石を落とす「歯のクリーニング(PMTC:専用器具を用いて行う歯の清掃)」、歯磨きのトレーニング。
歯周病の予防に関心がある方は、まずは歯科医院で検査を受けることをお勧めします。

医院名 なかのぶ歯科
設立年月 2017年4月
医院住所
東京都品川区東中延2-9-7 NNビル2F
設立年月 2017年4月
TOPに戻る